多治見市 発注
音楽室のひな壇が乗るとフワフワしてきましたので
改修工事をしました。
着工前
カーペトを剥がしています。
(ほこりがすごいのでマスクが必要)
下地の合板を剥がしています。
ひな壇下は空気が通わないので湿気がありました。
隠れてしまう所なので
丁寧にお掃除しました。
教頭先生、お茶の差し入れをありがとうございました‼
美味しかったで~す (*^_^*)
しっかりビスを締め直して
あと40年は使えるようにね!
下地合板を張っています。
カーペット貼りです。
接着剤はモチロンF☆☆☆☆
完成しました‼
一見変わらないのですが
よ~く見るとひな壇のカーペットがきれいです。
ご存知ですか?
なぜ、音楽室に肖像画あるのか。こちらの音楽室にもたくさん飾ってありますね。
学校の音楽室にある肖像画は元々は昭和30年頃楽器を売る為のおまけとして、音楽家の肖像画が描かれてたカレンダーを配布したのがきっかけです。
毎年、作曲家を変えてカレンダーを配布。先生たちはこのおまけを大変喜びカレンダーの日付部分だけを切って、肖像画の部分だけを音楽室に掲示。
これが音楽室に肖像画が貼られるようになった最初のきっかけです。
そして、昭和42年に文部省が作曲家の肖像画を音楽の教材にきめたそうです。
(NHK「チコちゃんに叱られる!」2018年12月14日に放送されました)